第6期CSR活動報告

1.ご挨拶
平素よりご愛顧賜わり、厚く御礼申し上げます。2022年12月末日をもちまして弊社は無事に6期目の決算を終えることができました。
弊社の大切にしている理念の一つに、「地域社会への貢献」を掲げております。これは弊社が地域社会の皆様のお陰で存続できていることを感謝すると同時に、社員に社会貢献への関心を持ってもらい、地域社会において他の規範となるような人間を目指してもらいたいという気持ちがあります。
昨年は新型コロナウイルスの流行も落ち着きを見せ、徐々にではございますが光が見えた一年でした。
外国人観光客も増加傾向にあり、かつての活気を取り戻しつつあります。
弊社では世界が希望に溢れた社会となるよう、地域貢献としてCSR活動を行ってまいりました。
今期も既に1月からスタートしておりますが、広く世の中に貢献していけるよう、社員一同邁進していきたいと思います。
株式会社 Aizawa Corporation 代表取締役 相沢 正雄
2.CSR活動報告
群馬県内の市町村を中心として多文化共生社会の実現にご協力をいただくため、計16箇所への寄付を行いました。
様々な方や自治体から感謝状を頂戴し、上毛新聞社等の各メディアでも取り上げられました。
下記に2022年のCSR活動を一覧にまとめました。
活動日 |
寄付先 |
寄付金額及び寄贈品 |
1月28日 |
安中市役所 |
10万円 |
3月29日 |
邑楽町役場 |
10万円 |
4月6日 |
千代田町役場 |
10万円 |
4月6日 |
明和町役場 |
10万円 |
4月12日 |
板倉町役場 |
10万円 |
4月13日 |
群馬県庁 |
自動翻訳機50台 |
4月19日 |
館林市役所 |
10万円 |
5月17日 |
静岡県庁 |
自動翻訳機50台 |
7月12日 |
前橋市役所 |
10万円 |
7月20日 |
桐生市役所 |
10万円 |
8月16日 |
藤岡市役所 |
10万円 |
8月18日 |
富岡市役所 |
10万円 |
10月5日 |
真岡市役所(栃木県) |
10万円 |
11月29日 |
南牧村役場 |
10万円 |
11月29日 |
神流町役場 |
10万円 |
12月6日 |
下仁田町役場 |
10万円 |
3.本年の取り組み
本年は群馬県庁と静岡県庁に自動翻訳機を各50台寄贈させていただきました。
また、群馬県内の市長村に多文化共生社会の実現にご協力いただくため各首長と意見交換や寄付をさせていただきました。
-
株式会社Aizawa Corporationは栃木県真岡市と外国人住民支援および文化交流促進に関するMOU(覚書)を締結
-
弊社Aizawa Corporationが、三井住友海上火災保険株式会社より「モーター特級代理店」として認定されました
-
【AMERIKANTO フォルクローレ フェスティバル 2025】
-
ペルー共和国独立204周年記念日 浜松城ライトアップイベント
-
Esta noche, el Castillo de Hamamatsu brilló en rojo y blanco, conmemorando el 204.º aniversario de la independencia del Perú.
-
¡Felices Fiestas Patrias Perú!
-
【KYODAI EXPOFEST 2025】
-
【第2回ネパール・フェスティバルぐんま2025 開催のお知らせ】
-
AutoMiraiNEWS第26号発行しました! ベトナム映画祭 IN 伊勢崎「映画祭を通じて多文化共生」
-
第3回スペイン語スピーチコンテスト『日本とコスタリカ、エルサルバドル、ホンジュラス、グアテマラ、ニカラグアの外交関係樹立90周年』