「知られざる美食の国 ペルーとの交流会」を桐生国際交流協会様と共催で開催させていただきました。

10月20日(金)に美喜仁桐生文化会館にて、「知られざる美食の国 ペルーとの交流会」を桐生国際交流協会様と共催で開催させていただきました。
当日は、250名程の方にご参加いただきました。
ご参加いただきました皆様、ご関係者の皆様、改めて感謝申し上げます。
今年は日本とペルーは国交樹立150周年を迎えており、国交を結んだ南米諸国の中でもペルーは最初の国で深い歴史があります。
この150年という歴史は、先代の諸先輩方が紡いできたものです。
日本では、多文化共生が大きな課題となっており我々現役世代がこの課題について真剣に考え、取り組んでいくとで次世代に繋げていく必要があると思います。
今回のイベントには、コスタリカ大使アクレサンダー様、国会議員、群馬県内の市町村の上長や、県議会議員、市議会議員の方にもご参加いただきました。
こうした方々にも、食事や音楽、文化を楽しみながら触れていただくことでも多文化共生の大きな一歩になると考えております。
今後も、弊社は多文化共生の実現に向けた取り組みを積極的に行なって参ります。
-
Nuestro presidente, Masao Aizawa, ha recibido una carta de agradecimiento oficial del Ministro de Justicia del Japón
-
このたび、弊社会長 相沢正雄が、地域社会における再犯防止活動および立ち直り支援への貢献により、法務大臣より感謝状を拝受いたしました。
-
日秘友好節 2025 特集掲載!歴史がつなぐ、未来への絆。
-
¡Celebremos juntos la Independencia del Perú! in Hamamatsu
-
Visita a la Embajada de Guatemala en Japón
-
Visita al Embajador de El Salvador en Japón, Sr. Diego Alejandro Daltón
-
~13.ª Edición de la Fiesta Latina~
-
Ceremonia de apertura del evento “4º Encuentro de las Danzas y Cultura del Perú”
-
2025年「第3回スペイン語スピーチコンテスト」の募集が開始されました!
-
Visita a la Embaja de Nicaragua en Japón