弊社代表の相沢が伊勢崎市の多文化共生キーパーソン会議に出席させていただきました。

3月15日に伊勢崎市役所にて第4回多文化共生キーパーソン会議が行われ、弊社の代表の相沢が出席させていただきました。
今回は「社会を共に生きていく、共につくる」をテーマに、外国籍住民が暮らすうえで抱えていえる問題とその解決策について意見交換をさせていただきました。
弊社からは、行政や外国籍の方が多い企業に通訳者を増やすことと、日本語教育の機会の充実化をご意見させていただきました。
伊勢崎市には現在13,000人の外国籍の方が暮らしており、その国籍は60か国に及びます。
これからも多文化共生社会の実現に向け、伊勢崎市と協力し問題解決に努めたいと思います。
株式会社 Aizawa Corporation
代表取締役 相沢 正雄
-
AutoMirai華蔵寺遊園地 メリーゴーランドリニューアルオープンセレモニーに参加させていただきました。
-
Ceremonia De Inauguración(Auto Mirai 華蔵寺遊園地)
-
群馬県共同募金会様から感謝状をいただきました。
-
AutoMirai華蔵寺遊園地 メリーゴーランドリニューアルオープンセレモニーのご案内
-
外国人集住都市会議おおいずみ2022に参加させていただきました。
-
真岡市への寄付金の活用報告
-
群馬をひとつに「多文化共生への思いを一つに」
-
華蔵寺公園遊園地の愛称が 『Auto Mirai華蔵寺遊園地』になりました。
-
弊社代表の相沢のインタビュー記事が上毛新聞一面に掲載されました
-
群馬県共同募金会(赤い羽根募金)に寄付金を寄贈をさせていただきました