千代田町、明和町に寄附をさせていただきました。

平素よりお世話になっております。
本日、千代田町と明和町に多文化共生社会の実現にお役立ていただきたく、10万円ずつ寄附をさせていただきました。
千代田町は群馬県内でも比較的外国人の多い町であり、町営住宅を外国人の方へ貸し出したりと、外国人の住みやすい町づくりにも積極的に取り組んでいらっしゃいます。
また、明和町では大規模な商業施設の建設や企業誘致に力を入れており、今後外国人の方が増加すると予測される町であり、多文化共生に関心の高い町です。
千代田町、明和町ともに今後増加する外国人の方のためにできること、多文化共生社会の実現を一生懸命考えられております。
多くの自治体が多文化共生社会を目指し、尽力して頂いていることに改めて感謝致します。
これからも、行政と連携し一日も早い多文化共生社会の実現を達成したいと思います。
株式会社 Aizawa Corporation
代表取締役 相沢 正雄
贈呈式概要開催日:2022年04月06日(水)10時30分
場 所:千代田町役場
寄付内容:寄付金(多文化共生社会のため)
出席者:千代田町長 高橋純一(たかはし じゅんいち)様
贈呈式概要開催日:2022年04月06日(水)14時
場 所:明和町役場
寄付内容:寄付金(多文化共生社会のため)
出席者:明和町副町長 瀬下 嘉彦(せしも よしひこ)様
-
AutoMirai華蔵寺遊園地 メリーゴーランドリニューアルオープンセレモニーのご案内
-
外国人集住都市会議おおいずみ2022に参加させていただきました。
-
真岡市への寄付金の活用報告
-
群馬をひとつに「多文化共生への思いを一つに」
-
華蔵寺公園遊園地の愛称が 『Auto Mirai華蔵寺遊園地』になりました。
-
弊社代表の相沢のインタビュー記事が上毛新聞一面に掲載されました
-
群馬県共同募金会(赤い羽根募金)に寄付金を寄贈をさせていただきました
-
AutoMiraiNEWS第14号発行しました!【Aizawa corporation表彰式2022】
-
上毛新聞社主催の新年交歓会に参加させていただきました。
-
2023 Start ~限界突破~