新井が群馬県の多文化共生シンポジウムのパネリストを務めました
804.png)
3月7日にオンラインで行われた群馬県多文化共生シンポジウムにおいて弊社社員の新井がパネリストを務めました。
共愛学園前橋国際大学の西舘教授にコーディネーターを務めていただき、「外国人が活躍できる地域社会を創る」というテーマでパネルディスカッションを行いました。
弊社が目指す多文化共生の在り方について、熱く語らせていただきました。
-
AutoMirai華蔵寺遊園地 メリーゴーランドリニューアルオープンセレモニーに参加させていただきました。
-
Ceremonia De Inauguración(Auto Mirai 華蔵寺遊園地)
-
群馬県共同募金会様から感謝状をいただきました。
-
AutoMirai華蔵寺遊園地 メリーゴーランドリニューアルオープンセレモニーのご案内
-
外国人集住都市会議おおいずみ2022に参加させていただきました。
-
真岡市への寄付金の活用報告
-
群馬をひとつに「多文化共生への思いを一つに」
-
華蔵寺公園遊園地の愛称が 『Auto Mirai華蔵寺遊園地』になりました。
-
弊社代表の相沢のインタビュー記事が上毛新聞一面に掲載されました
-
群馬県共同募金会(赤い羽根募金)に寄付金を寄贈をさせていただきました