下仁田町に寄付をさせていただきました。

平素よりお世話になっております。
本日、下仁田町に寄付をさせていただきました。
今回の寄付金は、外国籍住民向けに窓口の多言語対応のためお役立ていただきます。
下仁田町といえば、ネギやこんにゃくの生産が多く有名な町です。
農業や食品加工が盛んということもあり、そこに従事する外国籍の方もいらっしゃるそうです。
下仁田町には46名の外国籍住民がおり、高齢化を迎えた農業において非常に大きな存在となっています。
今後も寄付活動を通して、多文化共生社会の実現を目指して参ります。
株式会社Aizawa Corporation
代表取締役 相沢 正雄
寄付概要
場所:下仁田町役場
参加者:
下仁田町長 原 秀男 様
企画課課長 神戸 領栄 様
企画課係長 黛 一弘 様
総務課秘書係長 髙橋 司 様
株式会社Aizawa Corporation 代表取締役 相沢 正雄
株式会社Aizawa Corporation 経理・人事責任者 小池 晃
上毛新聞に掲載されました
-
JICAペルー事務所を訪問し、日秘両国間の連携強化および人材育成に関する意見交換を実施いたしました
-
在ペルー日本国大使・山本毅閣下を表敬訪問いたしました
-
ペルー日本人協会(APJ)を訪問いたしました
-
弊社会長、相沢正雄および副会長 相沢アルベルトは、ペルー日系社会の中核を担うAELU(ラ・ウニオン運動場協会)を訪問いたしました
-
弊社会長 相沢正雄が、先祖の墓前にて、感謝と祈りを捧げました。
-
【BRASILIAN DAY JAPAN 2025 in 群馬】
-
【BRASILIAN DAY JAPAN 2025 em Gunma】
-
【BRASILIAN DAY JAPAN 2025 in 群馬】
-
Hoy hemos vivido un momento significativo con la entrega de pelotas a la comunidad de Belén
-
Un puente de solidaridad en Lima, Iquitos y Japón