人気モデルの藤井サチさんと対談させていただきました!

こんにちは!
オートミライの金田です!
うだるような暑さが続いておりますが、皆様体調は崩していませんか?
ただでさえ暑い夏ですが、金属の塊である車の中の温度は真夏になると60℃近くなるそうです。
60℃がどのくらいの暑さかというと、ちょうど温泉卵を作るのに適した温度だそうです。
自分の体が温泉卵みたいになったらと思うと…ヤバいですね…。
さて、本題に入る前にそんな車内の温度を一瞬でちょっとだけ下げる方法をお伝えしようかと思います。
手順は2つ
①助手席の窓を開ける。
②運転席側のドアを何回か開けたり閉めたりする。
たったこれだけで車内の温度が10℃以上下がることもあるそうです。
さて、本題です。
先日TOKYO MXの「HISTORY」という番組の収録に行ってきました。
収録ではViVi専属モデルの藤井サチさんと対談しながら、
株式会社Aizawa Corporationの大切にしていることや、
今後の事業展開、目標についてお話ししてきました。
番組の放送は2020年12月から2021年1月を予定しているそうです。
放送日が決まったら再度アナウンスさせていただきます!
なお、TOKYO MXは東京都内で放送されているテレビですので、
群馬県内でご覧いただくには携帯アプリのダウンロードが必要となります。
もしご興味を持っていただけるのであれば、是非ダウンロードしてご覧ください!
最後までブログをお読みいただきありがとうございました!
-
『万博・赤十字パビリオン』
-
13 de abril de 2025 | Inauguración del Pabellón del Perú – Expo 2025 Japón
-
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のペルーパビリオンを訪問いたしました
-
2025年日本国際博覧会に参加いたしました
-
華蔵寺公園花まつり 2025
-
このたび、弊社会長相沢が LCIF(Lions Clubs International Foundation)2024-2025 Presidential Supporter の称号を受賞いたしました
-
4月3日は「日本ペルー友好の日」
-
このたび、相沢正雄(弊社会長)が作詞したオリジナル楽曲「未来へ」が公開されました
-
TEIKOKU NEWS 群馬県版 に掲載されました
-
このたび、弊社会長の相沢が、Rotary Foundationより「Paul Harris Fellow」の称号を拝受いたしました