本日、愛知県に日本・ペルー外交樹立150周年を記念して多言語翻訳機を寄贈させていただきました。

平素よりお世話になっております。
本日、愛知県に日本・ペルー外交樹立150周年を記念して多言語翻訳機を寄贈させていただきました。
愛知県には、約8000人のペルー国籍の方がおり、ブラジル国籍やボリビア国籍の方など、南米諸国の方も多くいらっしゃいます。
今年は、日本とペルーの国交樹立150周年という記念すべき年であり、我が国との国交は、ペルーが南米初ということもあり大変歴史が深いものです。
こうした歴史は、我々の先祖や諸先輩方が積み上げてきた結果だと感じております。
こうした関係が今後も続くためには、コミュニケーションの機会を増やし、お互いの文化や習慣を理解していくことが重要だと考え、本日自動翻訳機を寄贈させていただきました。
この翻訳機は愛知県内の役所の窓口等で活用していただきます。
今後も弊社は多文化共生社会の実現に向けた取り組みを継続的に行いたいと思います。
どうぞ今後も変わらぬご支援の程宜しくお願い申し上げます。
-
『万博・赤十字パビリオン』
-
13 de abril de 2025 | Inauguración del Pabellón del Perú – Expo 2025 Japón
-
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のペルーパビリオンを訪問いたしました
-
2025年日本国際博覧会に参加いたしました
-
華蔵寺公園花まつり 2025
-
このたび、弊社会長相沢が LCIF(Lions Clubs International Foundation)2024-2025 Presidential Supporter の称号を受賞いたしました
-
4月3日は「日本ペルー友好の日」
-
このたび、相沢正雄(弊社会長)が作詞したオリジナル楽曲「未来へ」が公開されました
-
TEIKOKU NEWS 群馬県版 に掲載されました
-
このたび、弊社会長の相沢が、Rotary Foundationより「Paul Harris Fellow」の称号を拝受いたしました