渋川市のバリアフリーセミナーに参加させていただきました。

平素よりお世話になっております。
2月25日に渋川市民会館で開催されましたバリアフリーセミナーに参加させていただきました。
渋川市では「共生社会実現のまち」をテーマに、社会にある障害、差別、偏見なくし、全ての人々が暮らしやすい共生社会実現に向けてご尽力されています。
今回は障害平等研修(DET:Disability Equality Training)として、「障害とは」という議題について深く考える研修でした。
今回の研修を通して、障害は社会や環境が作りだすものであり、言語や文化、国籍や性別などさまざまなところに障害は存在するのだと考えることができました。
多文化共生社会の実現を目標とする弊社にも通ずる部分もあり、大変貴重な経験となりました。
今後も真の共生社会の実現のため、弊社もこうした研修に積極的に参加させていただき、学ぶことで多文化共生社会の実現を一日も早く達成したいと改めて感じました。
株式会社 Aizawa Corporation
新井 雄太 、小池 晃
日時:令和4年2月25日
会場:渋川市民会館
講師:DET群馬 代表 飯島 邦敏 様 、細野 直久 様
写真左:DET群馬 代表 飯島 邦敏 様
写真中左:株式会社 Aizawa Corporation 小池 晃
写真中右:株式会社 Aizawa Corporation 新井 雄太
写真右:DET群馬 細野 直久 様
-
株式会社Aizawa Corporationは栃木県真岡市と外国人住民支援および文化交流促進に関するMOU(覚書)を締結
-
弊社Aizawa Corporationが、三井住友海上火災保険株式会社より「モーター特級代理店」として認定されました
-
【AMERIKANTO フォルクローレ フェスティバル 2025】
-
ペルー共和国独立204周年記念日 浜松城ライトアップイベント
-
Esta noche, el Castillo de Hamamatsu brilló en rojo y blanco, conmemorando el 204.º aniversario de la independencia del Perú.
-
¡Felices Fiestas Patrias Perú!
-
【KYODAI EXPOFEST 2025】
-
【第2回ネパール・フェスティバルぐんま2025 開催のお知らせ】
-
AutoMiraiNEWS第26号発行しました! ベトナム映画祭 IN 伊勢崎「映画祭を通じて多文化共生」
-
第3回スペイン語スピーチコンテスト『日本とコスタリカ、エルサルバドル、ホンジュラス、グアテマラ、ニカラグアの外交関係樹立90周年』