玉村町(群馬県)に寄付をさせていただきました。

平素よりお世話になっております。
3月23日に玉村町に20万円を寄付をさせていただきました。
玉村町は外国籍実習生を積極的に受け入れる企業が多くあり、外国籍住民の方が増えてきております。
外国籍住民の方が共に住みやすい環境づくり、多文化共生社会の実現にお役立ていただきたく寄付をさせていただきました。
群馬県全体で外国人の方が増えてきており、多文化共生に興味関心を持つ自治体も増えてきていると今回の寄付を通して感じることができました。
群馬県が多文化共生社会のモデルとなるよう、これからも尽力させていただきます。
株式会社 Aizawa Corporation
代表取締役 相沢 正雄
贈呈式概要開催日:2022年03月23日(水)14時
場 所:玉村町役場
寄付内容:寄付金(多文化共生社会のため)
出席者:玉村町長 石川眞男(いしかわ まさお)様
-
JICAペルー事務所を訪問し、日秘両国間の連携強化および人材育成に関する意見交換を実施いたしました
-
在ペルー日本国大使・山本毅閣下を表敬訪問いたしました
-
ペルー日本人協会(APJ)を訪問いたしました
-
弊社会長、相沢正雄および副会長 相沢アルベルトは、ペルー日系社会の中核を担うAELU(ラ・ウニオン運動場協会)を訪問いたしました
-
弊社会長 相沢正雄が、先祖の墓前にて、感謝と祈りを捧げました。
-
【BRASILIAN DAY JAPAN 2025 in 群馬】
-
【BRASILIAN DAY JAPAN 2025 em Gunma】
-
【BRASILIAN DAY JAPAN 2025 in 群馬】
-
Hoy hemos vivido un momento significativo con la entrega de pelotas a la comunidad de Belén
-
Un puente de solidaridad en Lima, Iquitos y Japón