相沢が多文化共生キーパーソン会議に出席しました。

平素よりお世話になっております。
本日、伊勢崎市役所で開催された「多文化共生キーパーソン会議」に弊社の代表の相沢が出席させていただきました。
多文化共生キーパーソンが考える「多文化共生」とは何か。
多文化共生キーパーソンである我々は今後どう行動し、活躍するべきか。
相沢のほか3人の多文化共生キーパーソンの方達と熱い意見交換を行いました。
今後も多文化共生の実現に向けて、伊勢崎市からどんどん発信していきます。弊社もそのお手伝いができるよう精進していきたいと思います。
ちなみに、10月は群馬県の「多文化共生・共創推進月間」というのは皆さんご存知でしょうか。
群馬県には多様な文化や価値観を持つ多くの外国人が暮らしています。この月間に、日本人も外国人も文化的な違いを知って認め合い、多様性を活かして新しい価値を創造する「多文化共生・共創」について考えてみましょう。
https://www.pref.gunma.jp/03/c i11_00371.html
-
弊社会長の相沢が衆議院議員の深作ヘスス氏と共に、ドミニカ共和国のロベルト・タカタ大使を訪問いたしました。
-
AutoMiraiNEWS第25号発行しました!『ブームの最前線2025年度版』に株式会社AizawaCorporationが掲載されました!
-
第2回 琉球の風 〜沖縄祭り in 高崎
-
Seguimos fortaleciendo los lazos entre Vietnam, Japón, Perú y el mundo!
-
本日、弊社 会長の相沢 正雄は、太田市の清水市長を表敬訪問いたしました。
-
Visita a la Embaja de Colombia en Japón
-
日本とブラジルの絆130周年
-
ベトナム映画祭 In 伊勢崎「映画祭を通じて多文化共生」
-
第181回ドミニカ共和国独立記念日レセプション」を心よりお祝い申し上げます。
-
『ベトナム映画祭 in 伊勢崎』