伊勢崎市で日本と外国の生活習慣の違いをまとめたリーフレットが作られました。

平素よりお世話になっております。
この度、伊勢崎市で日本と外国の生活習慣の違いをまとめたリーフレットが作成されました。
多文化共生への実現に向けて、日本人も外国人も互いの文化や習慣の違いを理解することは大変重要なことだと思います。
今回のリーフレットは伊勢崎市多文化共生キーパーソンの7人と伊勢崎市国際交流協会ボランティアの協力のもと実現しました。
伊勢崎市の定例会見でも、リーフレットの報告がありました。
多言語で翻訳されたものにつきましては、改めて掲載させていただきます。
上毛新聞に掲載されました
https://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20230406-OYTNT50151/
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/267779
-
JICAペルー事務所を訪問し、日秘両国間の連携強化および人材育成に関する意見交換を実施いたしました
-
在ペルー日本国大使・山本毅閣下を表敬訪問いたしました
-
ペルー日本人協会(APJ)を訪問いたしました
-
弊社会長、相沢正雄および副会長 相沢アルベルトは、ペルー日系社会の中核を担うAELU(ラ・ウニオン運動場協会)を訪問いたしました
-
弊社会長 相沢正雄が、先祖の墓前にて、感謝と祈りを捧げました。
-
【BRASILIAN DAY JAPAN 2025 in 群馬】
-
【BRASILIAN DAY JAPAN 2025 em Gunma】
-
【BRASILIAN DAY JAPAN 2025 in 群馬】
-
Hoy hemos vivido un momento significativo con la entrega de pelotas a la comunidad de Belén
-
Un puente de solidaridad en Lima, Iquitos y Japón