804-680x450.png)
新井が群馬県の多文化共生シンポジウムのパネリストを務めました
3月7日にオンラインで行われた群馬県多文化共生シンポジウムにおいて弊社社員の新井がパネリストを務めました。 共愛学園前橋国際大学の西舘教授にコーディネ...
3月7日にオンラインで行われた群馬県多文化共生シンポジウムにおいて弊社社員の新井がパネリストを務めました。 共愛学園前橋国際大学の西舘教授にコーディネ...
3月11日に帝国データバンクから発行された週刊帝国ニュース群馬県版に弊社の特集記事を掲載していただきました。 記事内では弊社の相沢が伊勢崎市の多文化共...
3月11日をもって東日本大震災から10年を迎えました。 あらためまして10年前の震災でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈り申し上げます。 また、被災...
1.ご挨拶 平素よりご愛顧を受け賜わり、厚く御礼申し上げます。2020年12月末日をもちまして弊社は無事に4期目の決算を終えることができました。 弊社...
今般の新型コロナウイルス感染症拡大を契機に、伊勢崎市において地域における多文化共生の推進に中心的な役割を果たしている市民を「伊勢崎市多文化共生キーパー...
こんにちは! オートミライ営業本部長の金田です。 2月26日の上毛新聞「オピニオン21」欄に弊社代表取締役相沢正雄の寄稿記事が掲載されています。 20...
こんにちは! オートミライの金田です。 この度オートミライニュース第3号を発行いたしました。 これからもHOTなNEWSをお伝えしていきますので ぜひ...
本日日本赤十字社様から銀色有功章を頂戴いたしました。 今回の表彰は12月10日に日本赤十字社様へ寄付をしたことによるものです。
こんにちは! オートミライ営業部長の金田です。 1月18日の上毛新聞「オピニオン21」欄に弊社代表取締役相沢正雄の寄稿記事が掲載されています。 202...
こんにちは! 今日は全国の高校3年生の一大イベント、大学入学共通テストが行われる日です。 私が試験を受けたのはもう15年近く前ですが、そ...